「 ERECT Magazine エレクトマガジン 全5巻セット」NO.001~005 全5巻(NO.003:巡回展『BETTER NEVER THAN LATE』の模様を納めた別冊付き)(注;NO.005の付属CDはございません)【001:創刊号】サンフランシスコのアンダーグラウンドを特集。本誌のアートディレクターでもある河村康輔の作品をはじめ、KYOTARO、弓場井宜嗣、真壁昂士、蒲池彩夏、武川寛幸の作品やコラムを掲載。 【002】日本のアーティスト、KYOTARO、MAGDRON、MARUOSA、Shin-Ski、SHOHEI、大塚咲、河村康輔、五所純子、佐々木景、福田亮、堀木厚志の11名を特集。ネオダダの中心的人物、篠原有司男の最新ロングインタビュー。幅広い表現活動で多彩な才能をみせているアーティスト、伊藤桂司の作品も16ページにわたって豪華掲載。【003】ベルリンのクリエイティブシーンの鍵を握るアーティスト11名を、編集部独自の視点で選定し特集。大都市ベルリンの現在と未来、彼らのクリエイティブに迫る。表紙は、大友克洋×河村康輔の共作による最新コラージュ作品。 巡回展『BETTER NEVER THAN LATE』の模様を納めた別冊付き。【004】都市・アムステルダム。国立美術館やゴッホ美術館では味わえないアムステルダムアートシーンの光と影にERECT独自の選定で迫る。 これまで日本では紹介されることのなかったアーティストを中心に計15組のインタビューを掲載。表紙は、「田名網敬一×河村康輔」によるコラージュ作品。紙面では、田名網敬一、会田誠のインタビューを掲載。 【005】アジア特集。インドネシアのアート・音楽シーンを大特集。その他にも、大阪特集、前号に続きLE DERNIER CRI特集。表紙は、アーティスト河村康輔とグラフィック・デザイナー佐々木景によるコラージュ作品。※NO.005の付属CDはございません。バラ売りご遠慮くださいm(__)m#河村康輔。終末なにしてますか? スタッフ本 設定資料集 限定セット。★ 画業30周年記念 小畑健展 NEVER COMPLETE 公式図録 ★。デビルサマナー葛葉ライドウ 特別冊子。丹下健三 伊勢。グリッドシステム。TAKASHI HOMMA TOKYO ホンマタカシ。アート・デザイン・音楽 Wolfgang Tillmans: Portraits。【春秋社】山田耕筰 作品全集 [5 独唱曲1][6 独唱曲2][7 独唱曲3]。WORLD OF LOGOTYPES 2冊セット。HAPPY VICTIMS 着倒れ方丈記 都築響一。Pieces of Aalto ああるとのカケラ 皆川明。大 ベルセルク 展 THE ARTWORK OF BERSERK アートブック。nikki piczo 日記 ピクゾー aptp books。アート・デザイン・音楽 WABORI: Traditional Japanese Tattoo。ヘルツォーク&ド・ムーロン 作品集。アート・デザイン・音楽 The Art of DreamWorks The Bad Guys。やがて君になる 画集 アストロラーベ 仲谷鳰。響けユーフォニアム 公式設定集 クリアファイル。With you May'n 20周年記念コンサート パンフレット ポスター 他